【元祖山手七福神巡りコース】(目黒)初心者におすすめ。サクッと回れるパワースポットで開運!

東京七福神巡りおすすめコース
スポンサーリンク
ふくみみ
ふくみみ

この記事では、元祖山手七福神のコースや見どころについて解説します。

※モデルコースです。本来、七福神巡りの順番は決まっていません。好きなところからでOK!

\七福神巡りってなに?という方はまずはこちら!/

元祖山手七福神は、ゆっくり見て回っても1時間半〜2時間ほどで回れてしまうくらいこぢんまりとしたコースですが、各寺院に見どころが満載で満足度はとっても高いです!
ぜひ一度は訪れてほしい寺社がいっぱい!!
また、付近に名スポットもたくさんありますので、元祖山手七福神巡りと掛け持ちで付近の散策もおすすめです♪

スポンサーリンク

元祖山手七福神巡り 基本情報

元祖山手七福神めぐりの所要時間・最寄駅・御朱印代ほか費用目安
  • 所要時間 : 1時間半
  • スタートの最寄駅 : JR目黒駅東京メトロ南北線白金高輪駅、東急目黒線不動前駅
  • 御朱印 : 300円
  • 色紙 : 200円(最初の寺院社務所で購入)
  • 七福神だるま : 500円
  • 公衆トイレ : 白金台どんぐり児童遊園不動公園瀧泉寺など

元祖山手七福神巡り おすすめコース・順路・地図

サクッと回れて見どころ満載!!
\「おもしろパワースポット」コース/

元祖山手七福神巡りマップ
元祖山手七福神めぐり おすすめコース
実際の七福神めぐりで使ってね!
ふくみみ
ふくみみ

元祖山手七福神コースではないけど、目黒不動尊からJR目黒駅に戻る途中にある「五百羅漢寺」は超おすすめ!ぜひお立ち寄りください。

❶元祖山手七福神 覚林寺(毘沙門天)をチェック!

覚林寺 清正公堂
毘沙門天
毘沙門天

ご真言はオン べイシラ マンダヤ ソワカ
金運・開運・商売繁盛・合格祈願・健康長寿・厄除けのご利益があるよ!

覚林寺は「白金の清正公(せいしょうこう)さま」と呼ばれ、地元の人々に親しまれてきたお寺です。
「清正」とは名将加藤清正(かとうきよまさ)のことで、「文禄・慶長の役」で朝鮮出兵した折り、清正が連れ帰った李氏朝鮮の王子の一人が僧(日延)となり覚林寺を建立しました。日延は清正を非常に慕っていたとのことで、清正の像や位牌が祀られることになったようです。

人生の苦悩に打ち勝つ」「勝負祈願」のご利益があると言われています。

東京メトロ南北線白金高輪駅〜覚林寺 徒歩6分
ご本尊久遠実成本師釈迦牟尼仏、毘沙門天
名称日蓮宗 最正山 覚林時
住所東京都港区白金台1丁目1-47
電話番号03-3441-9379
拝観時間9:00〜17:00
元祖山手七福神 毘沙門天 覚林寺 概要

❷元祖山手七福神 瑞聖寺(布袋尊)をチェック!

瑞聖寺 庫裏から大雄宝殿を臨む
布袋尊
布袋尊

ご真言はオン マイタレイヤ ソワカ

無病息災・商売繁盛・金運などのご利益があるよ!笑う角には福来る!

瑞聖寺は目黒通り沿いからは少し奥まった突き当たりにあり、とても素晴らしいお寺です。
大雄宝殿(本堂に相当する堂)は国の重要文化財に指定されており、必見です。
また、庫裏(お坊さんのための施設)は世界的建築家隈研吾の設計によるもの
中央に水盤があり、イベントが行われることもあるそうです。

覚林寺〜瑞聖寺 徒歩10分
ご本尊釈迦如来、布袋尊
名称黄檗宗 紫雲山 瑞聖寺
住所東京都港区白金台3丁目2-19
電話番号03-3443-5525
拝観時間8:00〜16:30
国指定重要文化財大雄宝殿
元祖山手七福神 布袋尊 瑞聖寺 概要

❸元祖山手七福神 妙圓寺(寿老人•福禄寿)をチェック!

妙見堂(妙圓寺)
寿老人
寿老人

ご真言はオン バザラユセイ ソワカ

延命長寿・諸病平癒・身体健全のご利益があるよ!

福禄寿
福禄寿

ご真言はオン マカリシ ソワカ

財運招福・子孫繁栄・延命長寿・富貴栄達のご利益があるよ!

妙圓寺は、目黒通り沿いに入り口があります。
大きな看板がありますのですぐにわかると思います。
小さなお寺ですが、趣きのある佇まいです。お庭が良い感じ♪

本堂にはご本尊「三宝祖師木坐像」「鬼子母神木立像」の二体が安置されています。

本堂の右手に位置する妙見堂では寿老人福禄寿を拝めます(中央には妙見大菩薩像)。

瑞聖寺〜妙圓寺 徒歩6分
ご本尊三宝祖師木坐像、寿老人、福禄寿
名称日蓮宗 誠瀧山 妙圓寺
住所東京都港区白金台3丁目17-5
電話番号03-3441-3593
拝観時間9:00〜17:00
元祖山手七福神 寿老人・福禄寿 妙圓寺 概要

❹元祖山手七福神 大圓寺(大黒天)をチェック!

七福神石像と、奥に見える大圓寺石仏群
大黒天
大黒天

ご真言はオン マカキャラヤ ソワカ

五穀豊穣・商売繁盛・縁結びのご利益があるよ!

大黒天を配する大圓寺は、JR山手線・東京メトロ南北線目黒駅から徒歩2分ほどのところにあります。
ご本尊釈迦如来像五百羅漢石仏や歌舞伎で有名な八百屋お七吉三の碑などなど・・・
こぢんまりとした境内にしては(笑)、語り尽くせないくらいの見どころがあります!
隅々までどうぞ見逃さないでくださいませ♪

妙圓寺〜大圓寺 徒歩12分
ご本尊釈迦如来、大黒天
名称天台宗 松林山 大圓寺
住所東京都目黒区下目黒1丁目8-5
電話番号03-3491-2793
拝観時間8:00〜17:00
元祖山手七福神 大黒天 大圓寺 概要

❺元祖山手七福神 蟠龍寺(弁財天)をチェック!

岩屋弁天(蟠竜寺)
弁財天
弁財天

ご真言はオン ソラソバテイエイ ソワカ

技芸上達・財運開運・学業成就・恋愛成就のご利益があるよ!

蟠龍寺(ばんりゅうじ)は、山手通り沿いに入口があります。
googleマップで検索した道だと迷いますのでお気をつけください。
(なぜか裏通りをぐるりとさせられます。下記掲載のマップは正しく編集してありますのでご活用ください。)

山門奥に入っていくとひっそりと、けれどもエネルギー溢れるお庭があります。
鳥や虫の声が響き、不思議な空気感で、異世界に迷い込んだような心持ちがします。

お目当ての弁財天は2種類あります。

弁天堂内に木像のものと、拝殿の裏にある岩窟岩屋弁天)に石像があります。

岩屋弁天は「天岩戸」を思い起こさせます。ここも不思議な空間でした。

大圓寺〜蟠竜寺 徒歩8分
ご本尊阿弥陀如来、弁財天
名称浄土宗 霊雲山 称明院 蟠竜寺
住所東京都目黒区下目黒3丁目4-4
電話番号03-3712-6559
拝観時間9:00〜17:00
元祖山手七福神 弁財天 蟠竜寺 概要

❻元祖山手七福神 目黒不動尊 瀧泉寺(恵比寿)をチェック!

三福神(瀧泉寺)
恵比寿天
恵比寿天

ご真言はオン インダラヤ ソワカ

商売繁盛・金運・五穀豊穣のご利益があるよ!

目黒不動尊 瀧泉寺は、1時間ほどでも滞在できるくらい、見どころが満載です!
時間や体力の関係で全部見るのは難しいかもしれませんが、できれば一回りしてほしい・・・!

ちなみに恵比寿天は弁天池脇の三福神にいらっしゃいます。
御朱印は阿弥陀堂でいただけます。

とにかく広いですし、どれも個性的な名跡なので色々とお立ち寄りください!

目黒不動尊 拝殿
ふくみみ
ふくみみ

以下の赤ラインのところはふくみみのおすすめ。必見です♪

  • 大本堂(秘仏・目黒不動明王は12年に一度酉年のご開帳)
  • 胎蔵界大日如来座像
  • 銅造役行者倚像(神変大菩薩)
  • 宝剣塔
  • 延命地蔵尊
  • 鐘楼堂
  • 愛染明王(縁むすび)
  • 石(意志)不動
  • 護衛不動尊
  • 男坂
  • 女坂
  • 独鈷の滝
  • 水かけ不動
  • 垢離堂
  • 前不動堂
  • 勢至堂
  • 腰立不動堂
  • 北向き六地蔵
  • 弁天池
  • 三福神(恵比寿さんがいます!)
  • 観音堂
  • 阿弥陀堂
  • 仁王門
蟠竜寺〜目黒不動尊 徒歩6分
ご本尊目黒不動明王(秘仏)、恵比寿
名称天台宗 泰叡山 瀧泉寺(別称:目黒不動尊)
住所東京都目黒区下目黒3丁目20-26
電話番号03-3712-7549
拝観時間9:00〜16:30
目黒区文化財銅造胎蔵界大日如来座像
銅造神変大菩薩倚像
木造辨財天十五童子像
勢至堂
元祖山手七福神 恵比寿天 目黒不動尊瀧泉寺 概要

おわりに

元祖山手七福神巡りで散策する目黒・白金界隈はいわゆる「セレブ」の街です。
途中、高級ホテルやレストラン、大きなお屋敷などセレブの匂いを感じることができます。

JR目黒駅を挟んで、目黒不動尊に近づくにつれて下町情緒も現れます。
この辺りは特に徳川公に近い方のお屋敷などもあったようで、歴史を調べると驚かされることばかり。
また、大圓寺は大火の火元となったお寺で、被害の壮絶さを感じたりもしました。

周りには目黒雅叙園、五百羅漢寺、東京都庭園美術館など。変わったところでは目黒寄生虫館なんてのもあり、見どころには事欠きません。
元祖山手七福神巡り自体はわりとすぐに終わってしまいますので、周囲の見どころと組み合わせて計画立てるのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました